
最低気温4.9度。最高気温15.9度。快晴。午後2時間ほど庭あそび。
写真はおとといの祭日、風が少し冷たかったけれど、ボタニックガーデンが12月から冬季クローズしてしまうので、その前にテラスでランチをしにオットと行ってきた時のもの。
赤い実はピラカンサ。手前はオレンジ~エンジのグラデーションが華やかな菊。らせん状に仕立ててあるツゲがかわいい。

ハーブガーデン付近。板塀の前のドウダンツツジの紅葉がきれいです。 木々も色づいて、この時期なかなか見ごたえあるのです。せめて年内オープンしていて欲しいなぁ。

キッチンガーデンではリーフレタスがもりもりに育っています。 おいしそう。収穫しないのかな~

パーゴラの薔薇は一季咲きのようだけど、残っている葉に光が透けてきれい。

水辺では冬鳥が集まっていました。ほとりの赤い実もかわいい。

少し寒かったけれど、室内ではなくてテラスでランチ。いつものビールはやめてワインをいただきました。
まわりの木々が美しく色づいていていい眺め♪
また来春オープンまでサヨウナラ~