
最低気温21.2度。最高気温29.7度。一日中曇りで雨は降らなかった。朝2時間くらい庭あそび。
日・月と小淵沢に一泊旅行してきました。1日目に八ヶ岳倶楽部、2日目にはバラクラとヴィラデストに行くよくばりガーデン巡りプランだったのだけれど、2日目は雨だったので、泣く泣くパスしました。ざんねん。
写真は
八ヶ岳倶楽部。初めて行ったのだけれど、雑木林の緑がキレイでとても素敵な場所でした。

ヤマアジサイが傍らで見頃だった枕木の通路を歩いてたっぷり森林浴してきました。昼間でも木陰で薄暗いくらいなので、店舗の窓ごしの明かりが森の緑に映えてイイカンジでした。

カフェで名物(?)のフルーツティをいただきました。想像以上においしかった。見た目もキレイだし、うちでもいつか作ってみようっと。
景色が素敵なので窓際の広いテーブルを選んだら、柳生パパと奥様がいらして打ち合わせが始まりました。ちょっと緊張しちゃった。。。けど居心地よかったので、かなりゆっくりまったりしてきました。

なんでこんなに緑がきれいなんだろー。不思議。蚊とか蛾とか、不快な虫も全くいなかった。なんでなんで。

宿へ戻るのにちょっと寄り道して
ミヨシペレニアルに行ってみました。生産が主みたいで、ガーデンも売り場も想像よりもコンパクトでした。ガーデンでは夏のお花が背比べをするように咲き誇っていました。

ほとんど手をかけなくても、毎年ちゃんと咲いてくれる丈夫な宿根草のお庭、いいかも。

スモークツリーが満開。いいなぁ、こんなにモクモクしてて。 このスモークツリーが欲しくなりました。
でもでも今回の旅行では、花苗はひとつも買いませんでしたよ。えらいぞ自分っ!