
最低気温2度。最高気温5度。真冬に逆戻りしたような、肌寒い曇天の1日でした。
アンティークプリムラ、相変わらず元気にたくさん花を咲かせていますが、なんだか2つとも同じようない色味になってきました。
お店でサンザン迷ったあげく絞りきれずにこの2色を買ったというのに、これじゃ意味ないジャン。
ビオラにも気温で花色が変わるものがありますね。微妙な色合いに惹かれて買ったものの、咲き進むにつれてイメージと違ってきてガッカリ、ってなことが少なからずあります。
隣の白い鉢は雑草盛り合わせ。
消毒のためにビニール袋に入れて干してある土からハコベやイヌノフグリの芽が出て、温室状態で気持ち良さそうに育っていたのです。
雑草とはいえ葉っぱの青々としたこの子たちが、他の花に先駆けて小花をたくさん咲かせてくれたらうれしいカモと、そのまま鉢に植えてみました。